物理学専攻共同利用大判プリンター
国際共同大学院宇宙創成物理学 (GPPU) 部門で共同利用のプリンタを管理運用しております。
ご不明な点やシステムの不具合がありましたら、printer.gppu(at)grp.tohoku.ac.jp
(担当者: 谷村雄介) までお問い合わせください。
運用開始: 2019/1/23
最終更新:
利用方法
申し込みフォーム/Application form から
PDFファイルをあらかじめ送信していただき、完成したポスターを指定の場所 (通常は合同A棟6階) へ取りに来ていただきます。
ポスターの受け取り日時は、原則、
水曜日の14時から16時 と
金曜日の10時から12時
のみとします。申込締め切りは、
水曜受け取りの場合は2日前の月曜17時、
金曜受け取りの場合は2日前の水曜17時とします。
受け取り |
申込締切 |
水曜14-16時 |
2日前の月曜17時 |
金曜10-12時 |
2日前の水曜17時 |
利用の流れ
下記のご注意もお読み下さい。
- 申し込みフォーム/Application form で必要事項を記入し、ファイルをアップロードする。
- 申し込み受理のメールを受け取る。
- 印刷完了と受取場所のお知らせメールを受け取る。
- 指定の日時と場所 (合同A棟6階) に印刷されたポスターを取りに行く。
ご注意
利用できる者と利用目的について
- 物理学専攻所属の教職員、研究員および院生のみが使用可能とします。
- このプリンタの利用目的は、利用者の国際国内会議ポスター発表、
物理学専攻の各種案内ポスター印刷および各種イベント掲示用など、
学術目的もしくは物理学専攻の行事のためのものに限ります。
申し込みについて
- メールや電話での申し込みは原則受け付けておりません。
- 一度に10枚以上印刷したい場合、このプリンタを使用せず大学生協等に依頼してください。
- PDF形式のファイルのみ受け付けます。
- PDFの1ページがポスター1枚になるように作ってください。
- アップロードするPDFファイルの名前には、決して日本語文字や全角英数字を使わないでください。
- PDFファイルの名前は、 [family name]_xxx.pdf としてください。
[family name] には利用者の名字を半角ローマ字で、xxx には任意の長さの半角英数字列を入れてください。
- 申し込み締め切りをご確認ください。ご協力よろしくお願い致します。
プリンタの情報
連絡先
- 電話: 022-795-5582 (GPPU 谷村)
- メール: printer.gppu(at)grp.tohoku.ac.jp (担当者: 谷村)
管理者用
管理者専用ページ