Λハイパー核分光の将来

新学術領域主催の研究会「Λハイパー核分光の将来」を以下のように行います。

仙台に山本安夫さんと土岐さんにおいでいただき、今後のJLabおよびJ-PARCでのΛハイパー核分光の意義と作戦を議論することが目的です。

また、この機会に土岐さんのセミナーも行われます。興味のある方は随時ご参加ください。

 

「Λハイパー核分光の将来」

5月20日(火) 745号室

14:30~  田村、中村 (この研究会の目的、JLabの状況)

15:00~  山本さんのレクチャー

 (Λ single particle energy から何がわかるか)

5月21日(水) 642号室

 9:30~ 中村、後神、ほか (実験の状況)

10:30~ 山本さんとの議論

15:00~ 山本さん、土岐さんとの議論

16:30~18:00 土岐さんのセミナー (745号室)

(Strongly tensor correlated Hartree-Fock theory and

Tensor optimized shell model for finite nuclei)

5月22日(木) 642号室

 9:30~  中村(JLabの状況)

10:30~  土岐さんとの議論

 

新学術領域「中性子星核物質」主催セミナー

日時: 2014年5月21日(水) 16:30~17:30

場所: 理学合同B棟大学院講義室 745

講師: 土岐 博 教授 (Prof. H. Toki)

  大阪大学核物理研究センター (RCNP, Osaka University)