理論班主催研究会「中性子星核物質」2018
- 日時:2018年2月20日(火)午後1時 ~ 2月22日(木)午後3時半(予定)
- 場所:熱海温泉 熱海ニューフジヤホテルhttp://www.itoenhotel.com/search_hotel/hotellist/811_newfujiya/tabid/165/default.aspx
新幹線熱海駅より徒歩圏内です。 - 概要: H24~H28年度 新学術領域「実験と観測で解き明かす中性子星の核物質」では、核物理・天体物理・冷却原子・X線天文等の実験・観測・理論に関わる研究者が領域を超えて協力し合い、中性子星内部の物質の解明を目指して研究を行いました。本研究会は、理論班が中心となりこれまでの研究の成果の報告や今後の共同研究の提案を議論したいと思います。
- 主催: 新学術研究領域「実験と観測で解き明かす中性子星の核物質(中性子星核物質)」理論班
(領域代表: 田村裕和、理論班代表: 大西明、http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/nstar/) - プログラム
- 世話人: 中里健一郎(九州大)、祖谷元(国立天文台)、大西明(京大基研)
- 問い合わせ先: 大西明:ohnishi@yukawa.kyoto-u.ac.jp