* 学外活動 [#e2583415]

** 講演会 [#tada64fe]

#ref(http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/doc/Hiroshima-KEK-2007_poster_light_s.png,around,right,url=http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/doc/Hiroshima-KEK-2007_poster_light.pdf)
- 広島大学・高エネルギー加速器研究機構 連携学術講演会 2007~
&size(13){- 人類叡知の版図拡大最前線 -};~
[[「粒子加速器を用いた素粒子・原子核・宇宙の物理学」>https://www.hepl.hiroshima-u.ac.jp/public/hiroshima-kek-07/]]
-- 広島大学出身研究者を囲むパネルディスカッション~
研究最前線への起点としての広島大学~
パネリスト
#br
#br

** アウトリーチ活動・出前授業 [#l787137b]

- 放射線測定実習セミナー
-- https://sites.google.com/site/hakarikata702/home
-- 2011/7/2

- 学都「仙台・宮城」サイエスデイ2011
-- [[自分たちで霧箱を作って素粒子・原子核を見よう>http://www.science-day.com/exhibit/?ID=e2011-041]]
-- 2011/7/10
-- 原子核物理研究室・中間エネルギー核物理研究室との合同での出展

-「東日本大震災における放射能と学校管理への影響」
-- 宮城県公立学校事務長会研究協議会での講演
-- プレゼンテーションのファイル ([[PDF>http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/presentation/2011_10_07_Masashi_Kaneta_Jimuchou_Kaigi.pdf]])
-- 2011/10/7

-「放射線・放射性物質とは」
-- 21世紀塾 講演会:放射性物質について学ぶ
-- 千厩地区まちづくり協議会
-- プレゼンテーションのファイル ([[PDF>http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/presentation/2011_12_13_Masashi_Kaneta_Ichinoseki_Senmaya.pdf]])
-- 2011/12/13

- 「放射性物質について」
-- せんだい食農交流ねっと、第8回食の寺子屋2012~食はいのち~
-- プレゼンテーションのファイル ([[PDF>http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/presentation/2012_02_18_Maasshi_Kaneta_Sendai_Shoku-Nou_Kouryuu_Network.pdf]])
-- 2012/2/18

- 学都「仙台・宮城」サイエスデイ2012
-- [[自分たちで霧箱を作って素粒子・原子核を見よう>http://www.science-day.com/exhibit/?ID=e2012-018]]
-- 2012/7/15
-- 原子核物理研究室・中間エネルギー核物理研究室との合同での出展

- 「放射線・放射性物質とは -素粒子・原子核物理の研究者として -」
-- 秋田県大曲高校 出前授業
-- プレゼンテーションのファイル ([[PDF>http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/presentation/2012_11_21_Masashi_Kaneta__Omagari_Koukou.pdf]])
-- 2012/11/21 

- 「放射線・放射性物質 -科学的な見方から -」
-- 科学者の卵養成講座、の講義の一つ
-- プレゼンテーションのファイル ([[PDF>http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~kaneta/presentation/2013_02_09_Masashi_Kaneta__Kagakusha_no_Tamago.pdf]])
-- 2013/2/9

- 「放射線・放射性物質 -科学的な見方から -」
-- 科学者の卵養成講座、の講義の一つ
-- 2013/7/13

- 「極小の世界をみる巨大な顕微鏡」
-- 夏休み大学探検 2013(中学生対象の講義と体験活動)
-- 主催: 東北大学、仙台市教育委員会
-- 2013/7/25

- 「極小の世界をみる巨大な顕微鏡」
-- 夏休み大学探検 2014(中学生対象の講義と体験活動)
-- 主催: 東北大学、仙台市教育委員会
-- 2014/7/25

- 「大学での課題やレポートの書き方についての指導について」
- 「放射線と放射性物質 -科学的な見方から-」
-- 秋田県教員研修(秋田県教育委員会と東北大学との連携事業の一環として)
-- 2014/9/1-2

** サマースクール [#lfc81026]

- KEK サマーチャレンジ2011 (2011/8/19-27)
-- 素粒子・原子核物理コースの課題3 「ワイヤー一本で素粒子を捕まえる」
--- &ref(2011_08_19_KEKサマーチャレンジ_比例計数管.pptx);
--- 放射性同位元素の取り扱いについて &ref(RI.ppt);
-- キャリアビルディング パネリスト

- KEK サマーチャレンジ2012 (2012/8/20-28)
-- 素粒子・原子核物理コースの課題3 「ワイヤー一本で素粒子を捕まえる」

- KEK サマーチャレンジ2013 (2013/8/16-24)
-- 素粒子・原子核物理コースの課題3 「ワイヤー一本で素粒子を捕まえる」

- KEK サマーチャレンジ2014 (2013/8/19-27)
-- 素粒子・原子核物理コースの課題3 「ワイヤー一本で素粒子を捕まえる」

トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS