研究プロジェクト
実験グループ
ストレンジ核物理グループでは、以下のような加速器施設で実験的研究を行っています。
|
|
|
![]() |
他にも、建設が承認されている以下の加速器施設での実験に関する検出器の開発として
- EICでのePIC実験で用いるシリコン飛行時間検出器の開発
を行っています。
また、核力を測定する手法として
- 二粒子干渉法を用いたハドロン間相互作用の研究
- BNL-RHIC STAR実験
- GSI-FAIR CBM実験
への参加準備をおこなっています。
上記の実験は国際共同実験であり、多くの国や地域の研究者達と実験及び研究を行っています。 また、大学院生のみなさんも上記の研究所で、研究グループの中心メンバーとして活躍しています。